リトミックについて Rythmique
- HOME
- リトミックについて
リトミックとは
音楽で楽しく遊びながら、子どもたちの持っている、あらゆる能力を引き出します。
「情操教育」「音感教育」「生活習慣」を三位一体とて、子どもたちが無理なく自然に身につけられるように開発された教育法です。これからの社会が子どもたちに要求するであろう、あらゆる試練に耐えうるだけの基礎能力の掘り起こしと、バランスのよい伸長を第一の目的として、音楽を使い優れた子どもたちの育成を目指しています。
知育教育と人間教育(知性・知恵)
知識教育は水、人間教育はコップに例えると、幼少期に大切なのは、小さなコップにいっぱい水を注ぐよりも、将来に備えコップそのものを大きくすることです。
自己表現の習慣化
音楽を聞いてイメージし、思った通りに表現します。思った通りに表現することがひとつの習慣となるように育てます。習慣は表現であり、意思や知性なのです。
即時反応力
リトミックではわかったことをわかったように表現する力を即時反応力といいます。音楽を聴き、即時的に反応し表現することで、素直な心と同時に強い意志を育てます。
集中力&注意力アップ!
リトミックレッスンを受けると、集中力と注意力が高まる効果がきたいできます。リトミックは遊びの延長のような活動が多く、お子様も楽しみつつ取り組むことができます。できた達成感と褒めてもらえる喜びの繰り返しが、お子様の集中力と注意力をさらに高めていきます。
社会性や協調性が身につく!
リトミックのレッスンはお子様の名前を呼びかけることから始まり、端から順番に活動を行うこともあります。この繰り返しによって赤ちゃんでも「順番がある」ということをぼんやりと認識するようになり、「待っていれば自分にも順番が回ってくる」と理解して、社会性を身につけられます。また音に合わせて活動しようとすることで、相手に合わせようとする協調性が身につきます。
一生音楽と友だちで
一生音楽と友達でいるためには習い始めが肝心です。全身でリズムや音を感じ取り、演奏したり行動表現したりします。